文月
文月7月になりました。湿気の強い不快指数の高い日が続きますのでエアコンや除湿をしながら体調管理に気をつけてください。

新型コロナ感染症は5類になりましたがウイルス自体が変わったわけではありません。感染がしだいに広がっており感染予防は必要です。
原田医院では院内でのマスクの着用をお願いしていますのでよろしくお願いいたします。

6回目のコロナワクチン接種が始まっています。当院では診察時に予約をしていますので希望の方は診察時に院長に申し出ください。なお現状では7月末までは予約がすんでいますので8月上旬の接種になります。

湿気と暑さでの熱中症や脱水に気をつけて夏をお過ごしください。

コロナ感染症は終息したわけではありません。感染力はやはり強いですので他の方への感染予防のため、風邪症状はもちろん喉の痛みや身体のだるさだけでも感染していることはありますので、定期受診以外の症状がある場合は必ず電話連絡の上で受診をお願いします。
また当院では発熱者等外来として時間・動線を分けて診察していますので通常の定期受診以外の時は必ず電話連絡してから来院ください。。
熱がない場合でも普段と違う症状、例えば頭痛や関節痛、嘔吐や下痢、腹痛など通常の風邪症状以外の場合も新型コロナ感染症の可能性はありますので、発熱者等外来として完全予約制の診察となります。他の方への感染予防のため必ず来院前に電話連絡をお願いします。

当院はかかりつけ医として相談・紹介を行っています。
1)必要に応じて「専門医・医療機関」をご紹介します。
2)健康診断の結果等について、健康管理相談に対応いたします。
3)介護保険や福祉サービスの相談に応じます。
4)他の医療機関の受診状況や処方されたお薬の内容を確認し対応させていただきます。
5)予防接種の相談に対応いたします。

(2023/7/1更新)

皐月
5月になりましたが、まだ朝などは肌寒く感じます。気温差が大きい時期ですので服装などで調整して体調管理をしてください。

コロナワクチンの6回目の実施が全国では始まりますが、原田医院は5回目が昨年12月から今年の1月に接種していますので接種権が阿南市から届く時期の関係で6回目は6月下旬から7月にかけての接種となります。今月から来月にかけて診察時に希望を聞きますので、まず接種されるかどうかを検討ください。なお今回も無料です。

新型コロナ感染症は5類感染症になりましたがコロナウイルスが変わったわけではありません。まだまだ多くどこで誰が感染しても不思議ではない状況となっています。常に基本的な感染予防策を心がけてください。当院では医療機関というjことでマスクの着用をしていただいています。診察時にはマスクの直用をお願いします。

また徳島県でも阿南市でも新型コロナ感染症はまだ終息は見込めません。風邪症状はもちろん、喉の痛みや身体のだるさだけでも感染していることはありますので、必ず電話連絡の上で受診をお願いします。
また当院では発熱者等外来として時間・動線を分けて診察していますので通常の定期受診以外の時は必ず電話連絡してから来院ください。。
熱がない場合でも普段と違う症状、例えば頭痛や関節痛、嘔吐や下痢、腹痛など通常の風邪症状以外の場合も新型コロナ感染症の可能性はありますので、発熱者等外来として完全予約制の診察となります。他の方への感染予防のため必ず来院前に電話連絡をお願いします。

当院はかかりつけ医として相談・紹介を行っています。
1)必要に応じて「専門医・医療機関」をご紹介します。
2)健康診断の結果等について、健康管理相談に対応いたします。
3)介護保険や福祉サービスの相談に応じます。
4)他の医療機関の受診状況や処方されたお薬の内容を確認し対応させていただきます。
5)予防接種の相談に対応いたします。


なお当院での経鼻内視鏡による胃カメラですが機器の更新の問題で現在は検査はできない状況です。また諸般の事情で小児科・外科の標榜を中止しました。ご了承ください。
(2023/4/30更新)


<最近の記事へ      過去の記事へ>